[ 花・自然 ]
伊豆四季の花公園 ネモフィラ
伊東市富戸
見頃/2017年4月下旬~5月下旬頃
※イベントは終了しました
城ヶ崎の絶景をバックに空色の花「ネモフィラ」約3000株が見ごろに!
伊豆四季の花公園では、城ヶ崎の絶景を臨む「つなきり岬」付近にネモフィラ約3000株を植栽しており、5月下旬頃まで鑑賞することができます。
和名を「ルリカラクサ(瑠璃唐草)」、英名は幼児の青い眼を連想させることから「baby blue eyes」と呼ばれ、澄んだ青色が印象的なハゼリソウ科の一年草です。
草丈が10~20cmほどの耐寒性一年草。茎は細かく分岐して横に広がりや葉には羽状の深い切れ込みがあり、茎と葉には柔毛が見られます。花径は2cmほどで、空色または青紫色の花弁は中央に白色のぼかしがあり、5本の雄しべの先が黒い点のように見えます。また白色花など変種の多い品種です。
|
|
このイベントを行う会場
NEW YORK LAMP MUSEUM & FLOWER GARDEN(ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン)
開園時間 : 3月~10月/9:00~17:00 ※最終入園16:30 11月~2月/9:00~16:00 ※最終入園15:30
休園日 : 年中無休
基本情報
開催日 | 見頃/2017年4月下旬~5月下旬頃 |
---|---|
開催時間 | 開園時間/9:00~17:00 |
会場 | 伊豆四季の花公園 |
住所 | 〒413-0231 伊東市富戸841-1 |
料金 | 入園料/小学生以上500円 |
問い合わせ先 | 伊豆四季の花公園 |
電話 | 0557-51-1128 |
駐車場 | 200台(500円/日) ※季節により変動あり |
公共交通 | 伊豆急行伊豆高原駅より東海バスで約15分、「海洋公園」バス停下車、徒歩約15分 |
車 | ・国道1号西湘バイパス石橋I.Cより、熱海経由国道135号で約90分 ・東名沼津I.Cより国道1号・国道136号経由県道19号で宇佐美へ、伊東経由国道135号で約40分 |
HP | 伊豆四季の花公園 公式サイト |
この情報は、2017年04月26日現在のものです。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
※情報が2014年3月31日以前の場合、金額は旧消費税率(5%)の税込価格です。(一部を除く)
記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。
※情報が2014年3月31日以前の場合、金額は旧消費税率(5%)の税込価格です。(一部を除く)
記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。