HOME
グルメ
観光
イベント
土産
温泉
ギャラリー
まち紹介
[ 蔵元 ]
沼津市原
055-966-0018
文化元年(1804年)創業。富士山と並んで「駿河に過ぎたるもの」と謳われた名僧・白隠禅師ゆかりの松蔭寺のお膝元で酒を造り続け、明治17年には山岡鉄舟が「白隠正宗」と命名。昭和33年に法人化しました。JR原駅に近い旧東海道沿いにあり、酒蔵の伝統を伝えるナマコ壁の建物が今も残っています。
>> 大きな地図を見る >> 周辺のお店を見る
>>周辺のお店・イベント・スポットを見る
伊豆へお越しの際は事前に情報をゲット!
各観光協会のパンフレットはこちら
あなたの撮った伊豆のすばらしい景観写真を投稿してみませんか? あなたの一枚が伊豆の魅力に華を添えます。